【2/20開催】環境マネジメントシステムCO2削減セミナー
このセミナーは
終了しました。

日 程 | 2020年2月20日(木)
13:30~16:20 |
---|
講 師 | <エコアクション21審査員>小林和夫 <ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社>唐木力 |
---|
定 員 | 40名 |
---|---|
参加費 | 0円 |
会 場 | 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門 研修室(長野県松本市野溝西1丁目7−7) |
---|
【環境マネジメントシステムCO2削減セミナー】を開催します
・CO2削減を実践するための具体的な方法とは?
・環境マネジメントシステム「エコアクション21」を活用するには?
<背景>
2016年に発効した「パリ協定」のもと、各国で「脱炭素化」の政策が強力に進められていま
す。長野県は地球温暖化対策に対する決意の表れとして昨年末に「気候非常事態宣言」をいた
しました。そんな中で環境省が策定したエコアクション21は事業活動によって排出されるCO2
を削減する手段として益々、その重要度を増しております。
<セミナーの内容>
環境マネジメントシステムを有効に利用する手法、実際にCO2削減の実践を進める
方法として省エネと再生可能エネルギーを導入する方法を知るためのセミナーを開催いたします。
<こんな方におすすめです>
・エコアクション21認証・登録事業者の経営者、環境事務局担当者
・これから環境マネジメントシステムを導入したい事業者の方
・その他、CO2削減の課題をお持ちの事業者の方
※本セミナーは長野県産業環境保全協会が
主催するセミナーです
※お申し込みは本フォームから送信いただけます
【お申し込み方法】
本サイトの「お申し込みはこちら」ボタンをクリック
お問い合わせフォームのページに進みます
お問い合わせ項目のなかから、「セミナー申し込み」へチェックマークを入れて下さい
プログラム
13:30~14:30 |
エコアクション21の活動とは? 【エコアクション21審査員 小林和夫】 ・日常業務の改善を進めるための仕組み
|
---|---|
14:40~15:10 |
エコアクション21によるCO2削減 (1) 【エコアクション21審査員 小林和夫】 ・省エネの進め方 |
15:10~15:20 |
休憩 |
15:20~16:20 |
エコアクション21によるCO2削減(2) 【ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 唐木力】 ・環境価値と電力プランによるCO2削減
|